★お知らせ★
7/18(土)の夕方から森整骨院グループの研修会の為
午後の受付時間を変更させてもらいます
17時までにご来院くださいねっ
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします<(_ _)>
さつまの森整骨院
TEL:0996-21-3101
satsumanomori@gmail.com
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_6892312/
さつまの森整骨院ではこの度美容鍼を始めました。
施術を受けられた方は大変満足してくださり、
「肌が生まれ変わったみたい」 ですとか
「皮が3枚くらい剥けたくらいシュッとなった感じ」
などの喜びの声をいただいております
肌荒れや顔のむくみが気になる方など
是非さつまの森整骨院に来院されて美容鍼を受けてみませんか
予約制となっておりますので、
ご興味のある方や施術をお受けになりたい方は、
どうぞお気軽に下記電話番号にお問い合わせ願います
さつまの森整骨院
TEL:0996-21-3101
satsumanomori@gmail.com
http://moriseikotsuin-group.com/
http://www.ekiten.jp/shop_6892312/
天使の羽根コースを体感しましたーーーーー
体験した感想は、一言では表せませんが、とにかく
最高!!!!!
どんな事をしてもらうかというと・・・
微弱な電気の流れるスティックで肩をさすってもらい
(ビリビリしません)
直接、手でマッサージをしてもらうだけ!!
約5分の施術で、驚きの効果がありました
肩が軽い!!!!!!!
本当に、肩に羽根が生えたみたい!!!!!!!
この感動を、ぜひ皆様も体感してみてください
(30代 女性の患者様の声)
さつまの森整骨院
TEL:0996-21-3101
satsumanomori@gmail.com
http://www.ekiten.jp/shop_6892312/
そろそろ学校や会社での生活にも慣れてきた頃ですね
まだまだ今年度も始まったばかりだというのに、
何とな~く気が滅入って勉強や仕事に集中できないという症状の方はいらっしゃいませんか?
それは「五月病」かもしれませんね
この有名な『五月病』。
みなさんは、医学用語でないのをご存じでしたか?
五月病とは、もともと大学入学後の学生が、5月連休あとくらいからうつ的気分にみまわれ、
無気力な状態になる事からついた病名なんです。
しかも!この病態は、5月限定のような名前であるにもかかわらず、
実際は5月に限らずに発症します。
それも、学生、新卒者、一般人を問わずです。
『いつでも』『どこでも』『誰にでも』起こる、やっかいな病態なんですよ。
五月病によく見られる症状とは
抑うつ気分
思考抑制
不安感
あせり などで、
不眠、強い疲労感、やる気がでないと訴える場合が多いようです。
放置しておくと、うつ病にまで進展しまいますので、ご用心!
せっかくの人生を、憂うつなものにしないためにも、対処法について知っておきましょう。
さつまの森整骨院のスタッフへお気軽にご相談ください
さつまの森整骨院
TEL:0996-21-3101
satsumanomori@gmail.com
こんにちは^^
大竜の森整骨院 「髪切ったから榎木孝明似の院長」こと龍野です^^
本日4月24日は「しぶし(424)の日」なんだそうです^^
志布志市志布志町志布志
皆さんご存じの「し」がいっぱいある志布志。
一回目で、「え?」と言われれば当然、
志布志市志布志町志布志 エ? 志布志市志布志町志布志
何かの顔文字みたくなります。(特に意味はありません。すみません。)
そもそもこの志布志、この地の、ある人の奥様と召使いの方が天智天皇へ志として布を献上したところ、いたく感激され、
上の者からも下の者からも志を頂戴したからとのことで、地名が「志布志」になったのだとか。
現在でも志高き町として歴史を積み重ねているそうです。
そんな志布志市志布志町志布志とわたくし龍野の縁は
とくにありません-0-:
(ないんかい!!というツッコミが聞こえてきそうな気がします^^;)
しいてあげれば、おばあちゃん家が同じ大隅地方ということくらいでしょうか^^;
(すみません。志布志市でもありません-0-;)
でもね、われわれ森整骨院グループは「志」一つなんです。
(何か急にごめんなさい^^)
それはもちろん、「患者さんを治す」ということ。
志高く腰低く楽しくしっかり治療のできる森整骨院グループに治療のチャンスプリーズ(^0^)/
珍しく熱く語っちゃった龍野でした^^
ではまた^人^
おはようございます^^
大竜の森整骨院、秋川雅史似の院長 龍野です^0^
先日、たまたま見ていたTVで「気象病」について紹介している番組がありました。
そもそも「気象病」なんて聞きなじみのない方がほとんどかと思いますが、簡単に言うと「人間天気予報」みたいな。
天候が変わる前に頭痛がしたり、肩こりが出たり、古傷が疼いたりする症状なのです。
例えば、こんな感じで
ひどい方はこんなふうに
みなさんのお近くにもいらっしゃる「今日、私の頭痛いから雨降るよ。傘持って行きな。」的な方がいわゆる気象病なのです。
この症状、天気のせいかと思われがちですが、実は体のせい。
もともと血液やリンパ液の循環の悪い方が、気圧の変化によりさらに循環が悪くなって痛みが出てくることが多いのです。
この気象病で多い症状が、
1位 頭
2位 頚
3位 肩
ツライ症状の多いこの気象病ですが、きちんと血液・リンパ液の循環を取り戻してあげると、症状も改善するのです^^v
例えば、ビリビリしない微弱電流でリンパを刺激するこんな治療で^^
気象病を改善させたいそこのあなた!!
是非、我々に治療のチャンスをください(^人^)
って今回は終始真面目ブログでした^^;
たまには真面目もいいよね^^
春ですねーーーーーー
さつまの森整骨院から見える公園では桜が満開でしたが、もう散ってしまいました・・・
皆様はお花見に行かれましたか??
まだ間に合う、桜のお花見スポットがあれば教えてください♪
春といえば、出会い!!!!!!!!
さつまの森整骨院にも、4月から2名の新しいスタッフが加わりました
1人は・・・・イケメン
もう1人は・・・・あの有名なキャラクターに似てる!
ほら、黄色くて、はちみつが大好きで、子供たちが大好きな、あのキャラクターですよ!!!
(タイトルにもヒントが・・・)
本当にイケメンかどうか、何のキャラクターに似てるのか、皆様の目でご確認ください
皆様のご来院をお待ちしてます!
こんにちは^^
大竜の森整骨院こう見えて院長の龍野です^^
どうみえてかは前回ブログをご参照ください(笑)
さぁ、今回は大人気企画(??)第二弾!! 「鹿児島市整骨院探しの旅」
旅先はいうまでもなく大竜の森整骨院!!
またかよぉって言わない!!思わない!!
前回とは別ルートだぞぅ!!
まずは国道10号線。磯方面から鹿児島市街地方面を向いてスタートです^^
柳町交差点を右折します^^
この通りを直進^^
大龍小南角交差点も直進^^
大龍小東角交差点も直進^^
右手にセブンイレブンさんが見えてきます^^
右手に見えるセブンイレブンさんを通過後、押しボタン式信号の交差点がありますのでここを左折^^
さあ、この通りに入ればもう少し。ラストスパートです^^
注:法定速度はお守りください。
直進すること約100m、左手ビルの二階です^0^/
建物向かいに駐車場有です^0^
ご来院の際はお気をつけて^^
企画物第三弾は・・・・
「大竜の森整骨院まで院長とドライブ♡」
なんていかがでしょう(笑)
こんにちは^^
大竜の森整骨院 こう見えて院長の龍野です。
え??どうみえてなのかって??
では、いい方をわかりやすく変えましょう^^
大竜の森整骨院 最近は役者さんの「榎木孝明さん」に似ていると言われたり、千の風になっての「秋川雅史さん」に似ているといわれる院長龍野です。
余計わかんない??
ではでは、クイズです。
院長龍野は何番でしょう??
答えは・・・・
皆さんが選んでくださった方が院長です(笑)
なので、例えば1番を選ばれた方は1番だと思って治療しに来て下さい(笑)
っと・・・ふざけすぎてしまいましたが、仕事は いたって真面目ですよ^^
この待合室に掲示するポスターの出来があまりに良かったため、ブログで紹介しようと思っただけなのですが、脱線してしまいました-0-;
乞うご期待!!
最後に、オーランドブルームのファンの方々、ふざけてすみませんでした-人-
ではまた^0^/