モリコツグループには、各院に鍼灸師が在籍しております。
もちろん各院の鍼灸師は全員が厚生労働省認可の国家資格保持者です
中には国家資格を持たずに鍼灸治療を行う人もいたりします・・・。
怖いですねぇぇ
では、当グループで行う鍼治療についての説明をします。
まず、使用する鍼ですが、髪の毛約2本分の太さの鍼を用い、部位にもよりますが5ミリ~2センチくらいの深さまで刺入します。
鍼の感覚としては、ほぼ無痛です
初めて鍼治療をされる患者様は非常に恐怖心を持っております。
しかし、一度刺してしまえばあら不思議
「もう刺しましたよ」
「えっ??全然痛くないんだけど」
毎回このやり取りがあります
それくらい鍼は痛くないんですねぇぇ。
※鍼自体が痛くないのではなく、当グループに在籍の鍼灸師が上手なのは内緒です
では、どういったときに鍼治療を行うのか??
当グループには様々な症状や疾患、病気をお持ちの方が来院されます。
ここって整骨院だよね??って同業者の見学に来られる先生方からも驚かれます
それくらい鍼治療には可能性があるんですねぇ。
腰痛、首痛、肩こり、頭痛などは皆さんも想像がつくと思います!!
モリコツグループにはその他、生理痛、生理不順、婦人科疾患、更年期障害、高血圧、めまい、ふらつき、メニエール病、吐き気、風邪、眼精疲労、膠原病、繊維筋痛症、脳梗塞後遺障害、糖尿病、その他もろもろの症状の方が鍼治療を求めて遠方よりお越しいただきます
どうでしょうか??
鍼治療で症状の改善が見られたごく一部の症例です。
鍼灸治療はWHO世界保健機構により鍼治療の効果が証明されています。
当グループではそれぞれが得意分野を持っており、治療法や治療効果の一定を図るために定期的な技術勉強会を開催し、それぞれの苦手分野を克服し、得意分野を伸ばす試みをしています
その為、どこの院に行かれても安定した治療効果を体感できるようになっております
また、スポーツトレーナーとしての経験も豊富でアスリートにおける運動疾患などにも対応しており、他院には無い幅の広い治療を提供することが出来ます
スポーツ現場では鍼治療が求められることが非常に多いです。
なぜ、アスリートは鍼治療を求めるのか??
答えは、「鍼には即効性と効果があるから」です
アスリートはレベルが上がれば上がるほど治療効果を求める傾向にあります。
その中で、鍼治療は絶対に外せない存在になっています。
但し、内科疾患や婦人科疾患に対しての施術は即効性を求めることは難しいのが実情です・・・。
でも、確実に効果はあります!!
西洋医学の限界を感じている方、あまりお薬に頼りたくない方。
是非当グループにご相談ください!!
スタッフ一同一生懸命治療をさせて頂きます!!
ご相談、お問い合わせはHP上か、お電話でお気軽にご相談下さい
スタッフ一同お待ちしております
「未病を治す」 »